オートサロン

GT:calsonic "road going":V・specⅡ N1:5ZIGEN

↑スカイラインはやっぱり「◎◎」じゃないとね!


 1月13日、3年振りにオートサロンに行って来ました。”アジア何とか”っていうサブタイトルがついてるだけあって、

各ショップとも力が入ってます。開催期間が長く、来場者が分散されるモーターショーよりも大盛況だったかも。

また、しばらく行かないうちに、RVの出展がグンと増えていたり、オーテックや日産アルティアといった、より

”メーカー本体”に近い会社からの出展があるなど、以前に比べて様変わりした印象を受けました。

 純正派の僕がオートサロンにお出かけする最大の理由は、星野さんのサイン目当てです(笑)。ということで、

会場に到着したら、即IMPULブースを探さなくてはいけません。お姉ちゃんに気を取られている暇はないのです(笑)。

 IMPULブースを見つけたら、こっちのもの(笑)。あとはひたすら待ちます・・・。そして目の前に星野さんが!

遠くから眺めてる人たちが多い中、ミーハーの僕は即、「サインください!」となります(笑)。

「長谷見さんが引退しちゃいましたが、いつまでも頑張ってください!」と話しかけると、

「このままじゃ終われないね。今年は暴れるから応援しに来てね」とのお答え。星野さんはやっぱり”ヒーロー”です。

①サインもらう→②握手してもらう(ものすごく大きい手です。)→③一緒に写真を撮ってもらう、のノルマを達成し、

僕の1日は終わりました。(ちなみに長谷見さんにも会えるかなって期待してたのですが、HASEMI MOTORSPORTS

は車両展示のみで、残念ながらお会いすることはできませんでした。)

 学生の時は試験が控えてても自分の好きなイベントには必ず参加してましたが、最近は「明日は仕事だから・・・」

などと考えてしまって、不参加が続いていました。自分の趣味をおろそかにしてたら人生つまんないから、今後は

意地でも参加します。ということで、今年は応援しに行きます、GT選手権。(いつまで続く、この”ミーハー”・・・・・・。)

今年もまたプーちゃんの部品にサインをしてもらおうとしたのですが、灰皿パネルを超える部品が思いつかなかったので、

その代わりにプーちゃんの写真にサインしてもらいました。IMPUL R32Rのロゴと絶妙にマッチしています(笑)。